当サイトは広告が表示されます。

ブロック,画層

Thumbnail of post image 165
前回の記事では主に現在開いている図面でブロックを扱う場合について書きました。ブロックの定義を行う場合、その定義に含まれる図面はよく使う為だったり、規格や購入部品として形が決まっている場合も多いと思います。その為に現在開いている図面だけではな ...

ブロック,画層

Thumbnail of post image 111
機械設計の場合では検討図や組立図で部品毎やユニット毎、あるいは購入部品などで1つの固まりとしておく事も多いかと思います。私の場合はさらに画層も使って分けたりもしますが、以前の記事で書いた通り、DraftSight(あるいはAutocad)で ...

2017年4月27日テンプレート,画層,設定

Thumbnail of post image 059
やっとオプションの設定が終わりました。私の場合は画層で線種の選択はしないので、本来は必要ないのですが、一応画層設定をみておきます。今回でテンプレートの作成も終わるのでしょうか? 画層マネージャーで画層を作る 画層マネージャーを開きます。最初 ...

2017年4月24日画層,線種

Thumbnail of post image 045
前回、自分の好みに合うオリジナルの線種を設定し、線種の選択が出来るようにしました。しかし線種に対して線色と線幅の選択は、いまだに個別に行わなければなりません。参考書やDraftSightを紹介しているサイトでは、画層を用いて線種と線色、線幅 ...